スローガン
次代へのチャレンジ YEGの絆を胸に
令和7年度、五泉商工会議所青年部会会長を拝命いたしました目黒翔と申します。
五泉商工会議所青年部会(以下、五泉YEG)は昭和55年に発足し、今年で45年を迎えます。この45年の歴史は、先輩方が築き上げてこられたものであり、その努力と情熱に心から敬意を表します。
昨年は、五泉の地に全国から多くの関係者が集う中で、日本商工会議所青年部第44回北陸信越ブロック大会花のまち五泉大会が盛大に開催され、大成功を収めました。これは、五泉YEGメンバー一人ひとりが一丸となり、尽力した成果であると確信しております。
昨今の社会情勢は非常に厳しく、我々の直面している課題も少なくありません。人手不足や原材料の高騰、地方経済の低迷、人口減少といった構造的な問題に加え、急速に変化する世界情勢や情報化社会への対応が求められています。しかし我々YEGは決して歩みを止めるわけにはいきません。
YEGメンバーとして、地域経済の発展や社会貢献を目指すことはもちろんですが、特に重要なのは、次世代を担う子どもたちの未来に向けて行動することです。私たちが今、取り組むべき課題は、未来の社会にどうつながるか、どのように次の世代へと引き継いでいくかが問われています。私たちの活動が未来にどう影響するのかを意識しながら、一つ一つの取り組みを大切にしていかなければなりません。そのためには、私たちが結束し、共に課題に立ち向かうことで、どんな困難も乗り越え、次代へとつながる活動が可能となると信じています。
最後に、我々YEGの活動に対するご理解とご協力をお願い申し上げるとともに、皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。これからも地域社会のため、そして次世代のために、YEGメンバー一同、力を合わせて活動を進めてまいります。
一年間、どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年度 目黒 翔 会長